オレンジキッズプロジェクト認知症サポーター育成~家庭教育学級~
7月4日(金)の5時間目は,社会福祉協議会や人権協議委員の方々の協力により,親子で認知症の方々への対応について学びました。認知症の説明の後,寸劇を通して声掛けの仕方を考えました。少子高齢化の進む中,身近な問題として考える貴重な体験となりました。
7月4日(金)の5時間目は,社会福祉協議会や人権協議委員の方々の協力により,親子で認知症の方々への対応について学びました。認知症の説明の後,寸劇を通して声掛けの仕方を考えました。少子高齢化の進む中,身近な問題として考える貴重な体験となりました。