« 2022年5月 | メイン | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月27日 (月)

カヌー教室

 今日から1週間のカヌー教室が始まりました。高学年はパドルさばきも上手でスイスイと気持ちよさそうに進んでいました。1年生は,進み方を知るために,手で漕ぐ練習をしました。7月のカヌー大会に向けてしっかりと練習をしていきます。

P1300750

P1300754

P1300742

P1300736

6年研究授業

 今日の5時間目は,6年生国語の研究授業でした。子どもたちは,「時計の時間と心の時間」の筆者の主張や意図を考えるために,自分の考えを整理したり,タブレットを使ってお互いの考えを交流したりして,楽しく学習を行うことができました。タブレットの使い方や話し合いの仕方も上手な6年生でした。

P1300709

P1300712

P1300716

P1300701

2022年6月21日 (火)

朝ご飯で3つのスイッチオン

 食に関する指導で,栄養教諭の西野間先生に朝食の大切さを指導して頂きました。子どもたちは朝食で,からだのスイッチ(体温をあげる)あたまのスイッチ(脳にエネルギーを補給する)おなかのスイッチ(排便を促す)が入ることを学びました。また,栄養バランスのよい食事は主食・主菜・副菜・汁物がそろっていること理解し,自分の食べたい朝ご飯を考えました。

Dsc_0465

Dsc_0473

P1300622

Dsc_0472

P1300620_2

朝の読み聞かせ

 今朝のふれあいタイムでは,職員による読み聞かせを行いました。パネルシアターで「ねずみの嫁入り」を大型絵本で「たなばたバス」の読み聞かせを行いました。短い時間でしたが,子どもたちはお話の世界に引き込まれていました。6月は校内読書月間です。梅雨のため室内で過ごすことの多いこの時期に多くの本に親しんで欲しいと思います。

P1300586


P1300575

Dsc_0436

P1300592

P1300594

2022年6月17日 (金)

幼小連絡会

 今日は,きらり園から白鳥先生が1年生の授業を見に来てくださいました。彪さんも瑠芽さんも少し緊張していましたが,音読をしたり発表をしたり成長した姿を見て頂きました。授業の後は,一輪車練習の様子も見て頂きました。白鳥先生も,二人の成長した姿がとてもうれしそうでした。

P1300559

P1300548

P1300549

P1300565

2022年6月15日 (水)

むし歯予防

 2校時に,歯科衛生士の坂元さんによる歯科指導がありました。子どもの歯と大人の歯の違いや6歳臼歯のこと,歯ブラシの持ち方等を教えて頂きました。その後,染め出しで口の中を調べ,しっかりみがけている部分とみがけてない部分があることが分かりました。毎食後しっかり歯磨きをして,歯と口の健康を守っていくことの大切さを学びました。

P1300505

P1300517

P1300527

P1300537

2022年6月14日 (火)

ちょボラ

 今日の児童集会で,総務委員会の愛優さん,蒼真さん,愛瑠さんが,本校の特色ある教育活動の一つである「みんなでしよう!ちょボラ」運動について説明しました。ちょボラを続けることで,「思いやり,勤労・公共の精神」が培われています。ちょボラで集めたペットボトルは,社会福祉協議会に寄付しています。3月には社会福祉協議会から感謝状もいただきました。

P1300489

P1300084

 

P1300492

P1300490

2022年6月11日 (土)

図書まつり

 今日の2時間目は,校内読書月間の取組で図書まつりを行いました。蕾花さん・彩斗さん・蓮さんの3名が昼休み等を利用して練習した紙芝居や読書クイズで,本の面白さを伝えてくれました。各学年のお友達や先生方のおすすめの本の紹介もあり,題名を聞くだけでどんな本なのか想像が膨らみました。これからも多くの本に親しんでいこうと思います。

Dsc_0368

Dsc_0386

Dsc_0410

P1300470

PTA読み聞かせ

 今朝のふれあいタイムで,竹ノ井さんが「ぽっかぽか だいすき おさるさん」,有滿さんが「999ひきの きょうだいの おとうと」という本の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは本の世界に引き込まれ,真剣に聞いていました。感想発表では,「自分でも読んでみたい。」「登場人物で読み方を変えていたのがすごかった。」などがでました。竹ノ井さん,有滿さん,ありがとうございました。

Dsc_0351

P1300443

Dsc_0358

Dsc_0359

2022年6月 8日 (水)

「人権の花」運動 開校式

 本校は今年度「人権の花」運動に取り組んでいます。「人権の花」運動とは,人権の花のひまわりを子どもたちが協力しながら育てることで,命を大切にする心,やさしい思いやりの心などを育むことを目的にしています。今日は,人権擁護委員の山中先生・小原先生・迫田先生をお迎えして「人権の花」運動開校式を行いました。式の中で児童代表の竹ノ井蕾花さんが「これからみんなで協力して花を育て,命を大切にする心ややさしい思いやりの心をふくらませていきたいです。また,ひまわりだけでなく,いろいろな花を咲かせたいです。そして,花と同じように,自分や周りの友達,家族を大切にします。」と話してくれました。

P1300397

Dsc_0298

Dsc_0310

Dsc_0319