光神小美化作業 きれいになりました!
光神小PTAのみなさん 光神校区のみなさん 子供達の力で,光神小がきれいになりました。
10月6日(日)の運動会も盛大に行うことができます。
大きな重機も持ってきてもらいました。
できることを一生懸命頑張る子供達です。
暑い中の作業お疲れ様でした。
光神小PTAのみなさん 光神校区のみなさん 子供達の力で,光神小がきれいになりました。
10月6日(日)の運動会も盛大に行うことができます。
大きな重機も持ってきてもらいました。
できることを一生懸命頑張る子供達です。
暑い中の作業お疲れ様でした。
10月6日(日)光神小 光神校区 秋季大運動会です。
子供達は,運動会に向けて練習を頑張っています。
11名の子供達の一生懸命頑張る姿を是非見に来てください。
素敵な歌声を響かせて,きいてくださる方々に感動を与えてくれた11名。
透き通る優しい歌は,11名の優しさあふれる発表でした。
「幸せになあれ♪ 幸せになあれ♪」
会場中の人たちが,幸せいっぱいになったはずです。
9月7日(土)家庭教育学級がありました。
今回は,白波スタジアム見学とプロサッカー試合観戦です。
なかなか見学できないスタジアムの壮大な施設に感動と驚きの連続でした。
試合前は,光神小児童11名でエスコートキッズをさせていただきました。
貴重な学習を企画してくださった校長先生、ありがとうございました。
全員が,一生の思い出に残りました。
長い夏休みも終わり,2学期がスタートしました。
たくさんの夏休みの作品を抱えて登校してきた子供たち。
貴重な体験をしてきた子供たち。身長も伸びて大きく成長したいようです。
2学期も頑張りましょう!
新しい給食センターからの給食も届きました。
みんなでおいしく食べました。
7月28日(日)にカヌー大会がありました。
子供たちも光神小PTAの皆さんも,練習の成果を出して頑張りました。
光神小の子供たちの活躍は見事でした。表彰の時には,光神小の名前がたくさん聞かれました。
ドラゴン競技の部
光神小PTA女子チーム第1位 男子チーム第2位
女子チームは,9月15日(日)奄美大会に出場します。
頑張れ!光神雷神チーム!
1学期が終わりました。これから長い夏休みに入ります。
病気やけがをせずに,元気に楽しい44日間の夏休みの始まりです。
1学期を振り返って,自分の考えを発表できました。
校長先生からAKB43の合い言葉を教えてもらいました。
2学期始業式は,9月2日。思い出をたくさん作って楽しい夏を過ごしてほしいです。
夢実現プロジェクト 第2回は,地元の曽於高校に見学に行きました。
高校生のみなさんは,自分の夢に向かって,専門の勉強を頑張っていました。
曽於高校のみなさん,ありがとうございました。
7月8日(月)
曽於市の大企業 株式会社ナンチクへ見学に行きました。子供たちは,食べ物をいただく意味を考え,感謝の気持ちを持ち,大事に食事をしてく気持ちを持つことができました。
真剣に話を聞きます。
みんなで,しっかりと学習ができました。
ナンチクのみなさん,ありがとうございました。
7月3日(水)に水泳学習発表会がありました。
授業で伸びた泳力を家の方に発表できました。
大きな拍手をたくさんもらって,とても嬉しそうな子供たちでした。
ゴールを目指して,スタートです。
最後は,お楽しみの自由時間。みんなで仲良く泳ぎました。